こんにちは!フードアナリストの愛です。
今回ご紹介するのは、千駄木駅の近くにあるコッペパンが売りのパン屋さん「大平製パン」さん!
「ぴったんこカン・カン」などテレビでもたびたび紹介されている、いま話題のお店です。
moi!さんと行く食べ歩きツアーで「ブーランジュリーイアナック」さんに続いてハシゴしました。
1.アクセス・外観・内観
東京メトロ千代田線・千駄木駅から歩くと5分ぐらいの場所にあります。地図は記事の下に載せています。

オープンしたのは2014年6月とまだ新しいお店ですが、ちょっとレトロな雰囲気の店構え。
根津にあるパン屋さん「Bonjour mojo2」さんの2号店として開店したそうです。
店内にはイートインスペースもあり、ドリンクと一緒にカフェ利用も可能です。
内装は木のぬくもりを感じる素朴な雰囲気で、コッペパンの置物や絵があったり、メニューが木に彫ってあったりと、小物が可愛らしいお店です。

スポンサーリンク [ad#co-1]
2.メニュー
コッペパンのサンドイッチは、ショーケースにあるものを購入する他、「コッペメニュー」「調理コッペメニュー」からお好みのジャムや惣菜などを選んでその場でサンドしてもらうこともできます(人気メニューは具材が売り切れの場合もあります)。

この日はショーケースに出ていた調理パン系のコッペパンは、たまご、ナポリタン、焼きそばでした。
ちなみに「コッペメニュー」にはピーナツ、きなこクリーム、いちごジャム&マーガリン、あんこ&マーガリン、カスタードクリーム、チョコレートなど15種類、「調理コッペメニュー」にはツナ、明太ポテト、ホットドッグ、たまごドッグ、ハム&クリームチーズなど8種類があります。
イートインする場合のドリンクは、コーヒー、ココア、黒蜜きなこオレなどがあります。
他にも、何もサンドしていないコッペパンや食パン、シナモンロール、あとは焼き菓子なども売っていました。
今回はパン屋を3軒もハシゴする前提だったので、惣菜系から「たまご」と菓子パン系から「クリームチーズ&ブルーベリージャム」を一個ずつテイクアウトしました。
- 1
- 2