こんにちは!フードアナリストの愛です。
今回ご紹介するのは、原宿のキャットストリートにあるキャラメル専門店「ナンバーシュガー」さん!
「小麦粉友の会」メンバーとの合流前にもう一件だけ!とハシゴしました。
食べログ3.5越えの人気店です。
無添加・無着色・無香料で、バターなどの乳製品以外のアレルギー物質を使用しない上質なキャラメルがいただけます。
1.アクセス・外観
地下鉄明治神宮前駅4番出口から徒歩5分ほどの場所にあります。
豆大福の「瑞穂」から近いです。

2.内装・雰囲気
お店に入ると、ウェスタン調でウッディーな内装にキャラメルがお洒落にディスプレイされています。
カウンター席のイートインではコーヒーなどのドリンクとともにキャラメルを楽しむことも可能です(夏季限定でキャラメルスムージーもあるとか)。
また、工房がガラス張りになっていて、キャラメルが職人さんの手で作られる様子が見られます。

3.メニュー
キャラメルには様々なフレーバーがあり、それぞれナンバーが振ってあります。
初回なので8種類のフレーバーを試せる【8個入りアソートセット】850円(税込918円)を購入してみました。

4.味・感想
【8個入りアソートセット】850円(税込918円)
には一個ずつ違うフレーバーが入っていて、
No.1 Vanilla
No.2 salt
No.3 cinnamon & tea
No.4 chocolate
No.5 raspberry
No.6 orange peel
No.7 almond
No.8 ginger
となっています。

No.1から順番にちょっとずつ食べていきましたが、まずはその柔らかさに驚き!
口内の熱で自然にとろけてきます。
上質なキャラメルに癒されました〜♡
以下は各フレーバーの感想です。
【No.1 Vanilla】

濃密なバニラの香りに満たされます(*^^*)
こんなにリッチな風味のキャラメル初めて!まずはこれをお試しいただくのがいいと思います。
【No.2 salt】

テッパンの塩キャラメル!塩は少量トッピングされているだけですが、意外にも結構しっかり塩味です。
間違いない味ですね。
【No.3 cinnamon & tea】

シナモンがほのかに香ります。でも紅茶風味の印象の方が強いかな?
紅茶と一緒にいただくと最高でした。個人的にかなりヒット!
【No.4 chocolate】

チョコレートの味がとても濃くて、風味づけという程度では全くなく、柔らかいチョコレートを食べているかのようです。
チョコ好きさんにはコレですね!
【No.5 raspberry】

ラズベリーの香りが華やか♪甘酸っぱさとなめらかな食感のギャップが楽しいです。
これ女性ウケが良さそう!
【No.6 orange peel】

オレンジピールはちょこんと入っているだけですが、全体的に風味付けはされているのでほろ苦さはしっかり味わえます。
甘いだけじゃない大人向けのキャラメルです!
【No.7 almond】

アーモンドがゴロゴロ!香ばしくて美味しいです。これもテッパンのフレーバーですね。
【No.8 ginger】

予想以上に生姜が効いてます!女性は結構好きな味だと思いますね。ジンジャーティーと合わせたい♪
5.総評
味 ★★★★☆
コストパフォーマンス ★★★★☆
サービス ★★★★☆
居心地 ー
用途:(テイクアウト)ギフト、手土産、自宅用(イートイン)一人で、デート
ちょっと高級ですが、素材にこだわった上質なキャラメルなので味は保証できます!
キャラメルの賞味期限は、夏場(7月〜9月)のみ2週間、それ以外の期間は1ヶ月。
パッケージもお洒落で一見お菓子だと分からないので、プレゼントにもオススメです(*^^*)
↓更新の励みになります!応援クリックお願いします!