こんにちは!フードアナリストの愛です。
今回ご紹介するのは、マツコの知らない世界のパンケーキ特集でホットケーキが紹介された香咲(CASA)!
食べログ3.5越えの人気店でもあります。
放送からしばらく経ったのでそろそろ・・・と思って平日の開店2分前に到着したら既に5人待ちの人気。
開店時間になっても店員さんが出てこないので、もしや一回転目が入った後かと思ったら
開店2分後から案内が始まりすぐに入れました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
1.アクセス・外観
地下鉄銀座線「外苑前」A3出口から徒歩5分ほど。
出口を出たら青山通りを表参道方面に向かって歩き、南青山三丁目の信号で右折してまっすぐ歩きます。
原宿団地北の交差点まで来たら斜めに右方向の道に進み、しばらく歩くと左手にお店が見えてきます。
2.内装・雰囲気
お店の外観は蔦が張っている可愛らしいカフェっぽい雰囲気ですが、店内はノスタルジーを感じる昭和レトロな喫茶店です。
BGMもジャズで落ち着いています。
座席はカウンター7席、テーブルは2人席×3と奥に4人席×2でコンパクトです。

味のある飴色のカウンターが良いですね(*^^*)
3.メニュー
オーダーはホットケーキ750円とストレートティー660円。

ホットケーキの他にもスイーツではプリンやスコーン、キッシュプレート、グラタン等のフードもあります。
待っている間、続々と女性客が入って来ました。
私みたいなお一人様も多いです。
12時頃にはほぼ満席でした。
4.味・感想
25分ほどでホットケーキが来て、しばらくして紅茶が到着。


ちょうどいい焼き色ですね~(*’∀’人)♥*+

メープルシロップをかけると更に美味しそう!

バターを塗ってからいただくと・・・

外側カリカリのサクサク、内側ふんわりで厚みのある昔ながらのホットケーキ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
バターとメープルシロップ、生クリームというシンプルな食べ方がマッチする素朴な美味しさです(*˘︶˘*).。.:*♡
周りにはみ出たカリカリの部分も食感が楽しい♡
紅茶も香りがよくて美味しいです。

これは時々思い出したように食べたくなりそう~+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
5.総評
味 ★★★★☆
コストパフォーマンス ★★★☆☆
サービス ★★★☆☆
居心地 ★★★★☆
用途:一人で、友達と、デート
巷で流行の、私みたいなマニアもよく食べているお洒落なパンケーキとは全く違います。
あくまで素朴なホットケーキなので、ホテルニューオータニの「パティスリーSATSUKI」のパンケーキみたいな『絶品』とかそういう言葉は似合いません。
家庭で作るホットケーキを究極まで美味しくした感じです(*˘︶˘*).。.:*♡
一点だけ、TVの影響で混みすぎたせいでランチタイムのサービスセットが出来なくなったらしく、単品注文で割高感があるのがちと残念(^◇^;)
連日大盛況で若干店員さんにも疲れが見えますが、頑張って欲しいところです。
素朴なホットケーキが好きな方は是非一度食べてみてください(*’∀’人)♥*+
◎「スイーツ」カテゴリーへのジャンプはこちら
↓更新の励みになります!応援クリックお願いします!
香咲(CASA)の場所はこちら(公式サイトなし)
住所 東京都渋谷区神宮前3-41-1
TEL 03-3478-4281
営業時間 カフェタイム 火~金 11:30~16:00L.O 土日祭 11:30~18:00L.O
バータイム 火~土 18:00~22:00L.O
※ホットケーキはカフェタイムのみ