こんにちは!フードアナリストの愛です。
今回ご紹介するのは、中野ブロードウェイ地下にある「デイリーチコ」さん!
メディアでもたびたび紹介される有名店です。先日も7月1日に日テレ系の「THE MUSIC DAY」でVTRに出演されていましたね。
今回は、噂の特大8段重ねソフトクリームを食べてきたのでレビューします!
ソフトクリームの写真をInstagram(インスタ)に投稿したところ、上記のように初めて1000いいね!以上を獲得しましたよ!
中野ブロードウェイ地下1階に昔からあるソフトクリーム屋さん
お店はサブカルの聖地・中野ブロードウェイの地下一階にあります。中野の駅からは徒歩10分ぐらいです。地下に降りる階段までの道のりは案内図などを見て行きましょう。
![](https://love-tabearuki.com/wp-content/uploads/2017/07/デイリーチコ1.jpg)
地下に行くと、外国人観光客が多いですね。1985年から営業しているそうで、店構えも年季が入っていてレトロな雰囲気です。一見ソフトクリーム屋さんというより立ち飲み屋さんみたいな、混沌とした感じがまた中野っぽいですね。
この時はしまじろうコンサートの帰りで、娘(1歳)を連れて行ったので、場違い感が半端なかったです笑。それでも気にせずお店の前に行くと、いましたいました!ソフトクリームを手にした人達が。
ソフトクリームのサイズや種類は?スムーズに注文しよう
ソフトクリームはサイズが3段階あります。小(S)、中(M)、特大(L)から選びましょう。
![](https://love-tabearuki.com/wp-content/uploads/2017/07/デイリーチコ2.jpg)
ちなみに、ソフトクリームのフレーバーは8種類。
メニュー表によると、バニラ、チョコレート、ストロベリー、カフェオレ、ぶどう、北海道メロン、抹茶、ラムネです。
特大だと自動的に全種類盛り付けることになりますが、特大以外の場合はサイズに見合った数種類を選ぶことになります。
ちなみにコーンかカップも選べますが、特大サイズはコーンのみ(カップ別売り100円)です。
普通はお腹の減り具合と相談して決めるところでしょうけど、ここはブロガーとしては名物の特大(390円)に挑戦するしかないでしょう!ということで、一切のためらいなく「特大で!」と注文しました。
小か中の時は、「小サイズのコーンで1番と2番をください」「中サイズのカップで2・4・6・8番ください」というように注文しましょう。
これが特大サイズだ!8段重ねソフトクリームを見よ!
そして出てきましたよー、噂の8段ソフトクリーム!
【特大】390円
![](https://love-tabearuki.com/wp-content/uploads/2017/07/デイリーチコ3.jpg)
こ、これは…いざ目にすると物凄いインパクト!高さもそうだけど、一段一段全部色が違うのが目にも鮮やかですね。
盛り付ける順番は毎回ランダムのようですが、この時は上から、
ストロベリー
カフェオレ
ぶどう
北海道メロン
チョコレート
バニラ
抹茶
ラムネ
となっていました。
⇒次ページでは、いよいよ特大ソフトクリームを実食!
- 1
- 2