こんにちは!フードアナリストの愛です。
今回ご紹介するのは、2015年11月、ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba8階レストランフロアにオープンしたフレンチトースト専門店「ザフレンチトーストファクトリー」さん!
女子会やデートにオススメのお洒落なお店です。
この日は近くでスイーツコンシェルジュのイベントがあったので、娘を主人に見てもらって久々に一人で電車に乗ってお出かけ。
イベントが終わった後でこちらに寄りました。
1.アクセス・外観・内観
お店は秋葉原駅から歩いて5分ほどの場所のヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba8階レストランフロアにあります。
ヨドバシカエラに入ったらエレベーターで8階まで上がりましょう。
ここ、初めて来ましたが、百貨店のレストランフロア並みに充実してますね、びっくりしました。
お店の外観。外との仕切りがなく、開放的な雰囲気です。

メニューの一部が外にも出ています。フレンチトースト以外にもライスプレートなどお食事系メニューもあるようです。
土曜日14時過ぎの訪問で満席でしたが、ちょうど入れ替わりのタイミングだったらしく少しだけ待ってほどなく着席。

客席からよく見えるカウンターキッチンがお洒落な店内は予想通り女子率高かったです。座席は分煙です。

2.メニュー
こちらがメニューです。まずはフレンチトースト。デザート系からお食事系まで幅広く揃っています。





次にパンケーキ。こちらも種類豊富で美味しそうです。


キッズメニューもありますが、席間隔がやや狭いのでベビーカーを卒業したお子さんなら大丈夫といった感じでしょうか。


ドリンクメニュー。紅茶にこだわりがあるようです。


季節限定の豪華なフレンチトーストもありました!

ライスプレート各種も美味しそうです。

私のオーダーは、季節限定メニューも気になりましたがやはり初回なのでスタンダードなFTFクラシックフレンチトースト1296円(内税)。ドリンクはセットにするとどれでも270円(内税)ということで、一番高いメニュー(クランベリーティーソーダ)にしました(貧乏性・笑)
最初にドリンクが来て、15分ほどでフレンチトーストが到着!
3.味・感想
【クランベリーティーソーダ】
木苺の爽やかな酸味が美味しいティーソーダです。
【FTFクラシックフレンチトースト】
「世界一の幸福感」を味わえる、という謳い文句のフレンチトーストです。

フレンチトーストは一枚だけですが、円柱形で厚みがあります。表面はキャラメリゼされてカリッとしていて、内側はアパレイユがしっかり染み込んでいてぷるんぷるんのトロットロ!ナイフを入れるとつぶれてしまうほど柔らかいです。

トッピングは4種類。発酵バター、パンケーキシロップ、北海道純生クリーム、レモンです。
北海道純生クリームのハニーホイップは甘味ほんのりなので、パンケーキシロップで甘さを調節することになります。

甘党の私は勿論全部かけましたけどね!かなり甘々になりましたので、ほどほどにするのがいいかと。
個人的に、フレンチトーストに塗るとサーッと溶けるホイップ状の発酵バターをたっぷり乗せた上にレモンを絞る食べ方がヒット!パンケーキのトッピングでも見かけますが、この組み合わせはテッパンですね。
あ、発酵バターとハニーホイップは混ぜない方がいいです。ハニーホイップ&パンケーキシロップ、発酵バター&レモンの2つの組み合わせで食べるのがベター。全部混ぜるとカオスになりますのでオススメしません笑。
あとは添えられたイチゴとバナナもフレッシュで美味しかったです。なにげに脇にちょこんとあるクランブルクッキーもいいアクセント。
見た目は物足りなさそうですが、トッピングが重量級なので意外とボリューミーでお腹にたまります笑。

4.総評
味 ★★★★☆
コストパフォーマンス ★★★★☆
サービス ★★★★☆
居心地 ★★★☆☆
用途:女子会、デート、一人で
すごく久しぶりに(産後はじめて)一人で外食しました笑。カジュアルなデートや女子会にオススメ!私みたいに女性おひとりさまでも入りやすい雰囲気です。
パンケーキも美味しいと定評があるみたいなので、今度は是非そちらもいただきたいですね!
他に秋葉原近辺でオススメしているお店はこちらです。合わせてどうぞ♪
⇒コスパ優秀で美味なパフェならここ!フルーフ・デゥ・セゾン@末広町
⇒ハンモック席でくつろげるノマドカフェ!カフェアサン@末広町
⇒お肉専門店の超分厚いカツサンド!万かつサンドコーナー@秋葉原
◎「スイーツ」カテゴリーへのジャンプはこちら
↓更新の励みになります!応援クリックお願いします!
住所 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba
TEL 03-3255-1201
営業時間 11:00~23:00(L.O22:30)
定休日 施設に準ずる