4.味・感想
【上野の山のモンブラン】570円
スペシャリテ。フランス産の栗を使用したマロンペースト、クレームシャンティー、バニラビーンズ入りのクレームパティシエール、アーモンド風味のスポンジ生地という構成。スポンジ生地の中にはマロングラッセも入っています。

ラム酒香るマロンペーストの層は思ったよりも薄めですがしっかり栗の味が濃く、とても存在感があります。
クレームシャンティー、クレームパティシエールともに上品な甘さでそれぞれクオリティが高く、スポンジ生地もしっとりしていて一体感があります。
分量としてはクリームが多めなのですが、とても洗練されていてしつこくなく、食べやすいです。
モンブランがそれほど好きではない主人も、シェアしたらとても美味しいと言っていました。
万人受けするモンブランだと思います!
関係ないですが今回、包丁を温めてからカットしたので断面図がとても綺麗に撮影できて満足です笑。
【マロンのミルフィユ】560円
こちらは季節限定商品。パイ生地の間にフランス産のマロンクリーム、クレームシャンティー、熊本産の和栗のクリームの三層のクリームをサンドしたミルフィーユです。
バターたっぷりで焼き色の濃い、しっかりと焼き込まれたパイ生地はサクサク!
そして二種のマロンクリームを一度に味わえる贅沢にうっとり♡
和栗のほっくり感、フランス産の栗のなめらかさが溶け合い、至福の時を味わえます。
上に乗っている和栗の渋皮煮も、ほどよい甘さで美味しい!
味 ★★★★★
コストパフォーマンス ★★★★☆
サービス ★★★★★
居心地 ー
用途:(テイクアウトのみ)手土産、自宅用
秋の味覚を満喫しました!2つともオススメです。店員さんの対応もとても良かった!
他にはロールケーキなども美味しそうだったので、再訪したら是非試してみたいです♪( ´▽`)
他に谷中近辺でオススメしているお店はこちらです。合わせてどうぞ♪
⇒カフェ利用も可!珍しい塩とオリーブの専門店おしおりーぶ@日暮里
⇒カヤバベーカリー@日暮里は古民家を改装した素敵なパン屋!
⇒千駄木のふわふわコッペパンが美味しいパン屋さん!大平製パン
⇒マツコの知らない世界で紹介!ブーランジュリーイアナック@西日暮里
⇒ヒルナンデス!で紹介!揚げないヘルシーな満天ドーナツ@谷中
⇒東京メトロCMで堀北真希が食べたメンチカツ!肉のすずき@谷中
⇒谷中銀座で食べられる可愛い猫のしっぽ型ドーナツ!しっぽや
⇒谷中銀座商店街食べ歩きの定番!肉のサトーのメンチカツ
⇒谷中銀座食べ歩きグルメの筆頭!和栗やでモンブラン食べ比べ
⇒谷根千のかき氷専門店ひみつ堂でふわふわの天然氷を食す!
⇒谷根千の食べ歩きにどうぞ♪谷中せんべい信泉堂@日暮里
まとめ記事に戻る場合はこちら
⇒谷中銀座~千駄木・日暮里食べ歩きツアーにおすすめのお店10選
◎「スイーツ」カテゴリーへのジャンプはこちら
↓更新の励みになります!応援クリックお願いします!
にほんブログ村
住所 東京都台東区上野桜木2-19-8
TEL 03-3827-8584
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)